こんばんは(๑>◡<๑)
明日ゆるらかキッチンさんにMALLEアクセサリーを委託販売する分を納品します♡
新作も‼️
本日は
圧力鍋アレルギーを克服した話です♡♡♡
私‥‥‥
なぜか圧力鍋が怖くて怖くて‥‥
シュシュシュシュシュシュ‥ってすごい蒸気が出て怖い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
圧力鍋を間違って開けてしまって、フタが吹っ飛んでしまったらどうしよう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なぜか恐怖のイメージしかなくて‥‥
5年前、圧力鍋を使いこなしているママさんに付き添ってもらっておでん炊いたんですが、やっぱり誰かにいてもらわないと怖くて蓋開けれない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ってなってたんです。
ストウブやル・クルーゼでコトコト煮炊きする家事を楽しんでいました(⌒▽⌒)
でも、たいたいがお昼寝がなくなって毎日すごいパワーなのと、作家活動もしたいのと、掃除や洗濯、お菓子作り、宿題みたり、習い事の送迎‥‥
1日24時間じゃ足りない。
でも、みんな平等に1日は24時間。
時短出来ることは、時短しないと、回らない。
必要に迫られて、今日、ご近所のおともだちに圧力鍋を借りて、使い方も教えてもらって、困ったら電話して‥‥
ついに一人で蓋開けれました(⌒▽⌒)
めちゃ怖かったのに、勇気出したら、拍子抜けするくらい簡単にあきました。
えーーー‼︎⁈
フタ飛ばないのーーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
思い込みって怖いですねぇ‥‥(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
大根しみしみ♡
ちくわやはんぺんはトロトロ♡
おったまげ〜〜〜〜〜〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こうやって、拍子抜けするくらい簡単に圧力鍋アレルギーは克服できました♡
圧力鍋買います‼️‼️‼️
豚の角煮とか、どて焼きとかつくりたいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
これがいいかなと眺めていますʕʘ‿ʘʔ
旦那くん、クリスマスプレゼントで買ってください。
ありがとう、買います‼️
読んでいただきありがとうございます😊
MALLE
0コメント