圧力鍋の蓋があかない。

こんばんは〜(⌒▽⌒)

本日、昨日紹介したティファールの6リットル圧力鍋をポチりました(⌒▽⌒)

旦那くんから買っていいよ、LINEが♡


早く到着しないかなー♡


今日までおともだちから、圧力鍋かりました(╹◡╹)

どて焼きに挑戦っ(╹◡╹)


美味しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

牛すじがとろけるーーー( ◠‿◠ )
最後、圧力鍋の蓋が開かなくて、かなりテンパリストでした( ̄▽ ̄)

結局、ビビらずに怪力でこじ開けて、解決です(⌒▽⌒)

蓋が飛んだら‥‥
爆発したら‥‥

はぁ‥‥いらん心配でした( ̄▽ ̄)


どて焼きはこどもが生まれる前に鍋で何時間もグツグツして出来上がったんですが、こどもが誕生してから、何時間も煮込んでられなくなり‥‥

食べたい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)とずっと思いながら、今日7年ぶりに作りました(°▽°)


牛すじの下処理も圧力鍋でラクチン♡

たくさん牛すじ買って、下処理して、半分は冷凍したので、明日牛すじカレーにしたいと思います(╹◡╹)


作業スペース改造着手しています‼️


壁だなをとりつけたいんです(о´∀`о)
オサレなアイアンで( ◠‿◠ )


グチャグチャですが、左上の白い部分にとりつけたいんですʕʘ‿ʘʔ
そのためには、壁紙と石膏ボードの下にある柱を探さないといけないんです(*´꒳`*)


これを使います‼️

でも、築23年経過の我が家( ̄▽ ̄)

柱がある場所が均一じゃなくて、バラバラヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


そんなことって‥‥。

どうなることやら‥‥ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


読んでいただきありがとうございます😊


MALLE

MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000