いただいちゃいました。高校からのおともだちで、彼女が大切にコレクションしていた器をいただいちゃいました\(//∇//)\彼女のセンスが昔から好きで、彼女がもしカフェをオープンしてくれたら、ひたすら通っちゃうような気がしてなりません( ^ω^ )器が好きで少しずつ少しずつ集めています‥‥❤️イイホシさんの器いつか欲しいなぁ\(//∇//)\お金がかかることなので、本当少しずつ少しずつ集めて、好きな物で囲まれる生活になれば最高ですよね。29Mar2016
こどもたちがお昼寝中に。昨日編み編みした、ふんわりぶら下がりピアスを改良しました( ´ ▽ ` )ノ同色で葉っぱを編んで、追加してみたんです。そして、もう一つ。色違いで。ブリーベリーのような、ぶどうのような(*^◯^*)この配色大好きなんです。28Mar2016
ディスプレイ妄想。1年前はまさかロハスフェスタに自分が出展するなんて、考えてもみなかったんです。ハンドメイドする人にとっては夢の舞台のよう‥‥万博ロハスフェスタに向けて、MALLEの作品をより手に取りやすく&手にとりたくなるようなトキメクディスプレイをしたくて、いつも頭の片隅でディスプレイ妄想しています。緑の中でナチュラルテイストにするのか、少しラグジュアリー感を出すのか‥‥うーーーん‥‥まだまだ研究中&妄想中ですが、やってみたいディスプレイ浮かんでいます(≧∇≦)棚の制作を旦那ちゃまにお願いしてみようかな‥‥❤️25Mar2016
気分屋な我が家のテレビ。家電は10年は使える神話を密かに信じてた私。春休み初日に急に映らなくなってしまった我が家のテレビ。昨日夕方突如テレビ復活。そして、今朝またまた映らない( ̄▽ ̄)久しぶりにラジオでFM聞きながら、春ソング特集にキュンキュン。昔の歌を聞いてると、何年経ってもその当時にタイムスリップする感覚があります。テレビが壊れて、10年経ってないのに買い換えるなんて(; ̄O ̄)っていじけてたんですけど、テレビなし生活も悪くないかも^ - ^です。24Mar2016
お家バーベキュー。昨日は長女の幼稚園卒園式でした*\(^o^)/*彼女が生まれて初めてママになって、初めての赤ちゃん育児は思い描いていた生活とは全然違って‥本当戸惑いと不安からのスタートだったけど、6年間で少しずつ少しずつ肩の力が抜けてきたように思います(≧∇≦)今ではすっかり口うるさい関西のおばちゃんですが、ま、いっか(*^◯^*)21Mar2016
バッグチャーム増やそう。卒園式、卒業式シーズン(≧∇≦)毎日、スーツ姿のパパとママ&制服の子どもたちを見かけます。我が家も日曜日に長女が卒園式なんです…>_<…想像しただけで、涙腺が。・゜・(ノД`)・゜・。ウォータープルーフのマスカラ買わないと(; ̄O ̄)イニシャル刺繍バッグチャーム、増やしていきます\(//∇//)\18Mar2016
イニシャル刺繍のバッグチャーム。ポカポカ陽気ですね(*^_^*)今週に入って末っ子1歳9ヶ月のたいちゃんの語彙量がすごい増えてきたのと同時に少し夜泣きがスタートしています(^◇^;)上2人のお姉ちゃんたちにも全く同じ現象がありました(;´Д`A頭がフル回転なんでしょうね‥子どもたちが就寝した9時くらいからちくちく開始するのですが、夜中1時までに3回起床(^◇^;)こりぁ、付き合うしかないかと開き直りリビングに連れてきてちくちくしながらお膝でネンネしてました…>_<…そして、やっとの思いでできちゃいました⭐︎手縫いと手刺繍のイニシャルのバッグチャームです❤️❤️❤️17Mar2016
作りたいものがたくさん。昨日のマムフェスタでもっとたくさんの作品をたくさんの方々に届けたいという思いが強くなりました\(//∇//)\5月13.14.15日のロハスフェスタまで2カ月をきった今。追い込まれてる気持ちより、早くMALLE作品を手にしたお客様の笑顔が見たいという気持ちでいっぱいで‥MALLEを応援してくださるみなさんのおかげです。本当にありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。ロハスフェスタに集中するために現時点でお受けしているオーダーで一旦、ストップさせていただきます。16Mar2016
マムフェスタ終了しました。今日はついにマムフェスタ当日(*^◯^*)対面販売初心者な私。ドキドキ‥ソワソワ‥ドキドキ‥ソワソワ‥お友達が駆けつけてくれたり、来れないお友達からも激励のメールを貰ったり、初めてましての方々も手にとって真剣に選んで頂ける姿を見れて胸がいっぱいになりました。(//∇//)本当ありがとうございます(≧∇≦)15Mar2016