こんばんは( ◠‿◠ )
今日は朝からずっと食べるものを作っている日でした( ◠‿◠ )
刺繍をずっとしていると、やっぱり好きなことだけど、疲れてきたり煮詰まったりするので、そんな時はお菓子づくりがすごくリフレッシュできるんです(๑>◡<๑)
刺繍は2時間かけても、ピアス1セットですら全く完成しませんが、お菓子づくりは2時間もあればほとんど完成します。
しかも美味しくて喜んでもらえるので、とても気分転換になります( ◠‿◠ )
今日は
栗原はるみさんの
『はるみのおやつ36 haru_mi 秋』
から、
🍋レモンアイシングバターケーキ🍋を作ってみました( ◠‿◠ )
栗原はるみさんの
『はるみのおやつ36 haru_mi 秋』
から♡
・
🍋レモンアイシングバターケーキ🍋
・
このレシピを見た瞬間に次女のことを思い出しました( ◠‿◠ )
わが町の人気のパン屋さんのsunny sideに期間限定で去年レモンパンが販売されていて、もう次女がそのレモンパンにはまりにはまりまして、電話して3個予約して買いに行く日々が続いていたんです。
突然、販売終了してからもう、レモンパンが食べれないと騒ぐ騒ぐ。
次女はこだわりさんなので、これって思ったものへの思いは強く、sunny sideに行くたびに店員さんに復活をお願いしてきました( ・∇・)
レモンアイシングたっぷりなところがレモンパンみたいで、レシピ見た瞬間にこれだっ‼︎って思い、作ってみました( ◠‿◠ )
学校から帰ってきたら、案の定食べる食べる‼︎
次女一人で半分食べましたよ(๑>◡<๑)
一心不乱に5回もおかわり。。。
レモンアイシングとバターケーキの相性が抜群で、やっぱりはるみさんのレシピは素晴らしいです♡
ラム酒をよく使ってらっしゃるところもこれまた私は大好きなのです♡
そんな次女は、帰宅するなり。。。。
傘。折れたー。
えっ‼︎
こんなとこ普通おれます⁉︎
なんで折れたん?って聞くと👂。。。
なんかなー。グニャってなってなー。バンってなってなー。グワってなってなー。ボキッってなってん。
え。。。
全然わからへん。
効果音多すぎる。
なにかといろんなことをやらかします。
なんでも好奇心があって、やってみたい気持ちがすごいです。
私がアジをさばいてると隣でプラスチックナイフで必死にママを見ながら、アジをさばこうと戦っていました。
ウロコはとれていましたが、包丁が全く切れなくて、それ以降はなかなか( ・∇・)
でも、木こりですか⁈ってくらい、
切れないなら、摩擦で溶かしてみよう的な感じでひたすら包丁を前後に動かして、根性ですよね( ・∇・)
魚大嫌いなこどもたちが最近、魚を食べてくれるので、私は本当嬉しくて、こどもたちの大好物のアジフライを作りました。
さばいてすぐ揚げると、ふわふわ♡
アジのたたきとアジフライになりました( ◠‿◠ )
今夜は
●アジフライ
●アジのたたき
●生ハムとトマトと玉ねぎのサラダ
●大根とすじの煮込み
MALLEは年内出展は東京で最後だと考えていたんですが、実は東京出展前にお声掛け頂き、うめだ阪急百貨店10階のセッセ前で
12月12日〜12月25日の2週間、委託販売させていただくことになりました( ◠‿◠ )
数は少ないのですが、現在、精一杯制作していますので、もしよろしければ、うめだ阪急百貨店のクリスマスディスプレイを眺めながら、MALLE作品に会いに来ていただけたら嬉しく思います(๑>◡<๑)
どうぞよろしくお願いします( ◠‿◠ )
最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊
MALLE
0コメント