続きです(=´∀`)人(´∀`=)
夜になり浅草寺の西隣にある
ホッピー通り。
お仕事に行ってきたクリエイターの友人と再集合してはしご酒(=´∀`)人(´∀`=)
2軒はしごしました❤️
もつ煮込み
スライストマト
塩らっきょ
長芋たんざく
大好きな居酒屋メニュー🏮🏮🏮
店舗がズラリと並んでいて、どこからともなくサンバのリズムの生音が聞こえてきてお祭り状態です( ◠‿◠ )
帰りは夜のスカイツリーを眺めながら、ホロ酔いでスキップしながら帰りました(=´∀`)人(´∀`=)
たくさんいろんな話をしました。
たくさん自分の思いを教えてくれて、未来についてや、命に感謝したり、家族、友人、クリエイターの仕事について、あらゆることを語り合い、結局、今を精一杯楽しもうという話しになりました( ◠‿◠ )
私と彼女(今回の旅の相方)はお互いクリエイターとして出会いました。
お互いほとんど制作の日々を過ごしているので、なかなか膝をつきあわせてゆっくり話すってありそうでなくて。
今回たくさん話してくれてありがとう。
たくさん聴いてくれてありがとう。
そして、最終日。
新幹線乗るまでに
まずは
浅草。
朝食と夕食を兼ねて、浅草で浅草御膳食べました(=´∀`)人(´∀`=)
まぐろが中トロ(=´∀`)人(´∀`=)美味ー\(//∇//)\
お次は
スカイツリー。
わー♪───O(≧∇≦)O────♪
高い‼︎すごい存在感っ‼︎
高さ634メートル。
エレベーター50秒で展望デッキに到着‼︎
めちゃくちゃ早いっ‼︎
やのに、全然揺れなくて、日本の技術カッコイイー( ◠‿◠ )すごい‼︎
展望デッキでは、
大都会東京を一望でき、見晴らしのいい時は富士山まで見えるそうなんですが、私たちが行った日は残念ながら富士山は見れませんでした。
すごいですよね。
大都会東京。
この建物の中に何人いるんだろう。。。
第二次世界大戦で焼け野原になって、まだ、たかだか70年でこんなにたくさんのビルが立ち並び、日本の大事なことはここで決まっているんだなぁとそんなことも考えていました。
みんな、本当によく頑張ってるなー。。。すごいなぁ。。。
スカイツリーで働くスタッフの方々の制服は、ミナペルホネンの皆川明さんデザイン(//∇//)
三角がいっぱいだー( ◠‿◠ )
次は上野に移動して、
国立西洋美術館。
閉館まで30分しかなくて、企画展は見れませんでしたが、常設の西洋絵画をはしょりまくりながら、必死に見ました( ◠‿◠ )
本当にもう少し見たいなー(//∇//)
上野はパンダとアートとアメ横‼︎
新幹線乗るまでは
アメ横。
またまたはしご酒。
焼き鳥も浜焼きもめちゃくちゃ美味しかったです\(//∇//)\
今回の旅に向けて自分のために制作した
MALLE指輪です💍
ステキな旅になりますように❤️と思って制作して、毎日使ってました\(//∇//)\
本当に忘れられない女子旅。
行かせてくれた家族にまずは心からありがとう(=´∀`)人(´∀`=)
帰ったらまたしっかり働くね( ◠‿◠ )
ありがとう(=´∀`)人(´∀`=)
最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊
MALLE
0コメント