こんばんは( ◠‿◠ )
9日ぶりの更新です( ◠‿◠ )
みなさんはどんな9日間を過ごしていましたか?
心落ち着かない日々でしたよね?
怖かったですよね?
不安でしたよね?
テレビをつければ、悲しい映像ばかりが連日、目に飛び込んできますもんね。
胸が痛まないはずがありません。
9日間も更新していないのに、毎日このブログをたずねて来てくれる方々がいて、昨日は194名の方が訪問してくれていました。
このブログを開設して、自分の思いや考えを直接私が発信できる場になったんですが、誰も読んでくれなければ、とっくに閉鎖していたはずなんです。
最近は更新速度がかなりあいてるにも関わらず、毎日ここを開けてくれている方々がいる。
その事実が本当に嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚。
心からありがとうございます( ◠‿◠ )
このブログを読んでくださる方に笑顔になってもらいたいので、今日は朝から何書こうかなとずっと頭の中で考えてました( ◠‿◠ )
私考えること結構好きです( ◠‿◠ )
ものづくりがいいのかなぁ。
食事がいいのかなぁ。
育児ネタがいいのかなぁ。
旦那くんの天然ネタがいいのかなぁ。
色々考えたんですが、
未来について考えてみるのはどうでしょうか?
こんな時だから、未来について考えています。
SNSがこれだけ普及して、誰でも大量の情報をスマホ1台で見れる状況になりました。
困ったとき、わからないとき、すぐにスマホで調べたら無限に近い情報にたどりつけます。
でもその情報が正しいかどうか、自分で選べないといけない、判断していかないといけない。
世界の人々とたくさん関わりを持てる環境で自分はどう思うのか、どう考えるのか、ちゃんと聴けて、自分の思いも伝えていかなくちゃ、せっかくのグローバル化を楽しめないんじゃないかと思ったりしています。
私がつなぐこどもたちへの命のバトン。
今のこの瞬間が未来に繋がる。
せっかくの一度限りの人生。
たくさん失敗して泣くことも大切。
さんざん泣いたら、少し深呼吸して、また歩いてみようかなと思うことも大切。
失敗しても、一晩寝たら忘れることも大切。
大切な人にはちゃんと言葉で伝えることも大切。
優しさの中には強さも大切。
チャレンジする一歩を踏み出す勇気も大切。
当たり前に明日がくるわけじゃない。
もし明日から変えてみようと思うことがあったら、今この瞬間から変えていこうとしなくちゃと思っています。
たとえば、大切な人に大好きだよ❤️って言うとか。。。
おかずを一品増やそう❤️とか。。。
こどもを毎日抱きしめようとか❤️。。。
近所の人に自分から挨拶しようとか。。。
ちゃんと目を見て話そうとか。。。
何か1つだけやってみることが大切なんじゃないかなと思うんです。
なんでもいい。
昨日とは違うなりたい自分になるために、1つだけ行動することで未来は明るいんじゃないかと思うんです。
私の20代は看護師として、たくさんの命の尊さを見せていただいてきました。
人生は理不尽だと思いました。
こんないい人が。。。
こんな頑張ってる人が。。。
何の罪もない人が。。。
どれだけ医療が最先端を追求しても、救えない命があって、どれだけ技術があってもだめなときもある。
すごく悲しかったし、悔しかったです。
自分の無力さを痛感しました。
今も心の中に忘れられない患者さんがたくさんいます。
やっぱり明日が当たり前にくるわけじゃない。
それを今を生きる私たちが真剣に考えて、何か1つだけでも自分から変えなくちゃなんです‼︎
簡単なことでいいです( ◠‿◠ )
まず、私は寝かしつけの絵本を2冊真剣に読んでみることにします( ◠‿◠ )
今日の晩御飯。
頭の中のことをダダーっと書いたのでとりとめのない文章なのに、最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊
MALLE
0コメント