本当にありがとうございます。

こんにちは( ◠‿◠ )

みなさんからの励ましや応援、いつでも頼ってや‼︎といったたくさんのコメント、本当に嬉しくて嬉しくて、お一人お一人に会ってお礼を言いたいくらいです。


でもそれが難しいので、本当にこの場を借りて、心からありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

おかげさまで、我が家の次女くるみも末っ子たいたいも復活していて、騒がしく暴れ回っています。手でゲロキャッチをしていたので私も絶対感染したな。。。と思っていましたが、大丈夫です( ◠‿◠ )

いつもなら、

『もーーー、いい加減にしなさい!』

『うるさい‼︎』


と怒鳴ってる私ですが、うるさく暴れてるくらいが今はちょうどいいなと思っています。

高槻市はみなさまからの支援や声援のおかげで、
ライフラインは昨日水道が復旧し、ガスは一部の地域で使えないのですが、みんなで声をかけあい、助け合いながら、今日まできました。

高槻市に水を運んでいただいた自衛隊の方々、日夜復旧作業に懸命にご尽力いただいた作業員の方々、他の市町村からのご支援、高槻市の職員の方々、シャワーを無料貸し出ししてくれているスイミングスクール、ガスが復旧していないのに困っている人のためにとオープンしている焼き肉店のおっちゃん、
本当に本当に1人の高槻市民として心からありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

まさかのまさかはやっぱり起こるんだと思いました。
人生何が起こるかわからないんだと痛感しました。
明日があたりまえにくるわけじゃない。
やりたいこと、やらなくちゃいけないことを後回しにせずに、今一つずつ精一杯やらなきゃって思いました。
命を輝かせて生きる。

昨日近所のスーパーで見つけました。
涙出るの必死でこらえました。
嬉しいですよね。我が家はガスがきてるので、いただきませんでしたが、心の中はどて焼きでいっぱいになり本当にあったかい気持ちになりました。
絶対美味しいに決まってます(*´∇`*)

まだ給食再開が未定なので、今週は登下校、保護者付き添いで学校も午前中だけ再開しています( ◠‿◠ )

たいたいの幼稚園は愛媛県の幼稚園からのご支援で今日から給食再開で幼稚園も再開になりました。

午前授業が終わった長女と次女のリクエスト。

マクドナルド( ◠‿◠ )
キャッキャ言いながらパクパク食べてました。
食べながらね、

2人が『ママとパパってどっちが先に好きになったん?』て聞いてきてね。。。


こーんな顔して
『絶対ママやろ‼︎パパ優しいもん。ママ鬼ババアやもん。ママがパパに一目惚れしたの知ってんねんでー( ̄∇ ̄)』って
こーんな顔して問い詰めされました。


そんな訳ないしな‼︎
と言っときました( ◠‿◠ )

たいたいは『怖い。怖い。』とべったりです。
遊んでる時は忘れてるんですが、トイレや洗面所にも1人で行くのが怖いようです。

『こわいのこわいのとんでいけ〜〜〜。』
お膝に抱っこしながら、ぴったりくっついて、これをしたらちょっとだけニコッとします( ◠‿◠ )


おともだちからいただいたアジサイをご近所さんにおすそ分けしたら、逆にガクアジサイをいただいちゃいました。

すんごいキレイ❤️
心に花が咲きました🌸

ご近所さんとのお花交換会しながら、あんなことこんなこと話して聴いて、

しみじみいいところに住んでるなぁと思うのでした。

高槻大好き❤

MALLEの刺繍アクセサリーも制作やってますよー❤️
みなさんを笑顔にできるような刺繍アクセサリー頑張ってつくっちゃいますからね❤️
新作の発売は夏が終わるころになる予定です( ◠‿◠ )

最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊

MALLE

MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000