こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
blogの調子が戻ってるようなので、もう1つアップしますね( ◠‿◠ )
広島県産の無農薬、ノーワックスの青レモン🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋
ビタミン不足になりがちなこの暑い時期にピッタリ(((o(*゚▽゚*)o)))
🍯青レモンのはちみつ漬けシロップ🍯
作りました( ◠‿◠ )
1週間後に完成です(╹◡╹)
🍋レモンスカッシュ🍋にして早く飲みたいなー(●´ω`●)
8月6日。
平和を願って。
こどもたちに命の尊さを伝えていきたいです。
さてさて、こどもたちとの夏休みにようやく少しずつ慣れてきました( ̄▽ ̄)
スタートダッシュ💨から3人同時発熱。
回復したのに、おとといからたいたいが手足口病っぽいです(╹◡╹)発熱も1日だけで、湿疹も軽そうですが、この湿疹、喉にある湿疹は手足口病やな( ̄▽ ̄)ってな感じです( ̄▽ ̄)
残す2人に広がるかどうかは運任せ( ̄▽ ̄)
昨日は高槻祭り。
私とたいたいは居残りチーム。
旦那くんと長女と次女チームはお祭りチーム。
浴衣でジャンプに喧嘩に暴れ倒して、次女の浴衣の袖がちぎれました( ̄▽ ̄)
ドリフかよっ(>人<;)
急いで、縫いつなぎました(>人<;)
七五三の時に作った、ちりめん細工の髪飾りをつけたいと言い出し、引っ張りだして、セットオン(°▽°)
髪飾りのこと思い出すなんて、ビックリしました( ◠‿◠ )
でも、気に入ってくれてるって嬉しいですね😊
お祭りお支度はめちゃ時間かかったのに、お祭りは30分くらいで切り上げて帰ってきました( ̄▽ ̄)
というのも、1人1000円が予算。
考えて使ってね‼︎って言ったのに、30分しかもたかったー( ̄▽ ̄)
こんなハチャメチャなこどもたちは毎日すんごいパワーで、エネルギーの塊。
吸い取られています(°▽°)
家の中がごちゃごちゃしてるので、片付けたいんですが、こども3人みながら、夜は刺繍しながら、体力が続かない。
でも、片付けないと何だかモヤモヤ、イライラ。気持ちがスッキリしない。
なので、1日一ヶ所だけルーチーンの家事にプラスして、夏休みを乗り切ろう作戦を立てています( ◠‿◠ )
犬小屋🐶の水洗い、おとな服の断捨離、こども服のサイズアップの入れ替えや整理整頓、いただいたこども服の整理整頓、キッチン換気扇。。。
毎日一ヶ所だけできるときは進めていきます( ◠‿◠ )
やっぱり綺麗になるとスッとして、夜の刺繍タイムがはかどります( ◠‿◠ )
キッチンの換気扇は1年半ぶりに洗いました( ̄▽ ̄)年末の大掃除で換気扇しなかったんです( ̄▽ ̄)
でも、換気扇は夏に掃除する方が楽ですね‼️‼️‼️
ずっと気になってた場所なので、メチャスッキリです(╹◡╹)
ごはん中に姉妹ケンカして、私がカミナリを落としました。
【いい加減にしなさい‼️、頭冷やして考えなさい‼️】
振り向くと。。。
アイスノン頭に乗せてました。
私が何か考えが浮かんできた?って聞くと、
長女【怒っても、叩いたりしたらあかんと思った。】
次女【浮かぶ→海→クジラ→潮吹く→だからー、クジラが潮吹くところが頭に流れてるー( ◠‿◠ )】
。。。。。。
ガーーーーン。。。。母、撃沈。
たいたいのお昼寝の様子です。
もー、キティーちゃんのグラサンで肩にゴマちゃん( ̄▽ ̄)謎ーー( ̄▽ ̄)
自由すぎる3人にやたら振り回されて疲労困ぱいの日々です。
読んでいただきありがとうございます(╹◡╹)
MALLE
0コメント