こんにちは(●´ω`●)
まずは昨夜の夕食から。
なんじゃこりぁー(●´ω`●)
もうね、新鮮過ぎてびっくり‼️
やっぱりスーパーで買うものとは全く違う(//∇//)
そりぁ、そうですよね‼︎
そりぁ、そうなんですけど、やっぱり驚きです!
全くニオイがないなんて(〃ω〃)
お刺身が甘い(〃ω〃)
柔らかい(〃ω〃)
伊勢海老もあわびのステーキも(//∇//)
民宿に泊まったら、こんなに美味しいものが(//∇//)
ご主人がこどもたちに伊勢海老見せてくださいました。
朝ごはんには
伊勢名物の
手こね寿司をいただきました(//∇//)
昨夜の伊勢海老で赤だしも朝食でいただきました♡♡♡♡♡
ひゃー(//∇//)最高でした(о´∀`о)
30年前、旦那くんが家族でこのお宿に泊まったことがある思い出の民宿で、民宿を営むご夫婦は80代です。
30年ぶりの思い出の地なんです。
つぎは志摩町で1年に1回開催される
あわび王国まつり。
こちらは地元の漁師さんが獲ってきたもので、購入したらその場で海女さんたちが焼いてくれます(//∇//)
そして公園も朝から2ヶ所行きました(о´∀`о)
海の近くの公園で、ノラ猫に出会いました( ◠‿◠ )
すごく人懐っこくて、こどもたちは連れて帰りたいと、最後は涙の別れでした。
海の近くの公園にいるから
『うみちゃん』とお姉ちゃんズは呼んでいました( ◠‿◠ )
ありがとう😊うみちゃん😊触らせてくれて( ◠‿◠ )
公園のつぎは砂浜にも。
波打ち際で大はしゃぎ( ◠‿◠ )
それを尻目に
末っ子たいたいは・・・・。
砂浜で泳いでるフリ・・・・。必死で謎のバタ足練習してはりました。
波打ち際には近づこうともしません。
『たいたーーーい( ̄∇ ̄)お姉ちゃんたちのとこ行ってみよーよー( ̄∇ ̄)』
私が何度言っても、我関せず・・・な、たいたいです。
お姉ちゃんたちとの記念ショット♡
それから、大王崎の灯台にも立ち寄り、
風がすごかったです。
風が強くて強くて、吹き飛ばされそうです。
台風中継の方の気持ちになりました( ̄∇ ̄)
怖いー。・°°・(>_<)・°°・。
違う旅館でお昼を食べて、
最高に美味しかった干物をかって、明日から干物生活したいと思います(о´∀`о)
大満足の三重県の旅でした( ◠‿◠ )
充電完了🔌帰ります(^∇^)
読んでいただきありがとうございます😊😊😊
みなさん、ステキなGWをお過ごしください( ◠‿◠ )
MALLE
0コメント