こんにちは( ◠‿◠ )
1ヶ月ぶりの更新です(о´∀`о)
昨日はバレンタインデー♡♡♡
ステラおばさんかっ‼︎と自分に突っ込み入れながら、オーブンで焼きつづけました。
平成最後のバレンタインデー。
私にとってのバレンタインデーは日頃の感謝をカタチにして、手渡す日。
『いつもありがとう😊』をカタチにする日です。
ドローンがあれば高槻から離れた所に住んでるともだちにも渡せるのにな。
フルーツたっぷりチョコバー。
レーズン
クランベリー
ラズベリー
キウイ
ストロベリー🍓
なんせ好きなフルーツ盛り盛りです(о´∀`о)
フロランタン。
いちごのハートクッキーにラム酒香るガナッシュ挟んだもの。
抹茶のフルーツチョコバー。
計4種類は私が旦那くんや両親、おともだちに手渡すためのバレンタインお菓子です。
こどもたちチームは
ステンドグラスクッキー。
チョコ。
いっしょうけんめい作ってました( ◠‿◠ )
おかげでキッチンはもうしっちゃかめっちゃかですが、睡魔と戦いながら頑張って作ってました。
長女と次女が心から愛するダーリンはアメリカ🇺🇸に一年間行ってしまったので、今年は渡せずで。。。
長女がキッチンでボソッと
『1年って全然あっという間ちゃうやん。。。』とつぶやいてて、なんだか切なくなりました。
来年は渡そうね♡♡♡
次女はさっきまで喋ってたのに、振り返ると爆睡。
最後まで頑張るのは長女三年生です(о´∀`о)
キャンプしたいというこどもたちのために、旦那くんがお家キャンプ場をオープンしてくれました( ◠‿◠ )
結局5泊連泊で、おともだちが来て遊ぶ場所がないので、渋々お家キャンプ場をクローズしましたが、またオープンしそうな雰囲気がムンムンです(о´∀`о)
夕飯のコーナー。
案外、人気のこのコーナー( ◠‿◠ )
夕飯何しよ。の主婦の苦労よくわかります(о´∀`о)
そんな時のこのコーナー( ◠‿◠ )
●ポテトサラダ
●なすのみぞれ揚げ浸し
エビニラのレンコンはさみ揚げ
煮込みハンバーグ
ストウブで鯛めし
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
MALLE
0コメント