こんばんは( ◠‿◠ )
旦那くんはこの飛行機に乗って✈️出張に行きました( ◠‿◠ )
いってらっしゃいませー‼︎
こどもたちは20時に就寝しました。
そのあとは。。。大嫌いだけど、やるしかないから、逃げられないから、頑張ってパソコンの前にいます.°(ಗдಗ。)°.
本当パソコンを避けて生きてきたと言っても過言ではない。。。.°(ಗдಗ。)°.
wordしか使ったことありましぇーん.°(ಗдಗ。)°.
でも、お仕事をさせてもらって、パソコンがいかに大切なツールなのかヒシヒシと感じています。
手書きの方が断然楽チンは私は、ずっとパソコンが嫌いで逃げ回っていたけど、お仕事をさせてもらっている中で、やるしかない状況になり、少しずつ逃げずにパソコンと向き合っています。
初めてExcelにも触れて、私はパソコン苦手意識高い系だと同級生に話したら、めちゃくちゃ意外だと言われました( ◠‿◠ )
サクサク使ってそうやのにな( ◠‿◠ )って言ってくれましたが、実は本当にまったくダメダメです。
だから、パソコンをサクサク使ってる人を天才だと思ってる節があります(*゚▽゚*)
でも私みたいな人は誰かが助けてくれるうちはどっぷり甘えて、おんぶに抱っこになるので、自分でやらざるをえない状況にならないと絶対に逃げ回ります。
今回はまさにどうしたって、逃げれない状況なので、本当にわずかずつですが、パソコンでの事務作業頑張っています。
今日は朝から打ち合わせをしたり、クリエイターのおともだちと話をしたりして、このお仕事は一見、とっても自由で華やかに見える側面があるけど、やっていることは本当にコツコツの積み重ねで、家にいる大半の時間をものづくりに費やし、ずっと1人。
孤独な作業時間が多いですが、ある意味自由に自分の采配次第で時間を使えます。
ですが、結果の責任は全て自分。
やるのかやらないのか。
全ては自分次第。
やらないで後悔するくらいなら、失敗しても後悔してもやってみるほうがいい。
ピンチはチャンス。
そう自分に言い聞かせて、一歩一歩。
1歩進んで5歩下がることもしばしばですが( ◠‿◠ )
そこまでしても頑張りたいのはものづくりがとても素晴らしいお仕事だと思っているから、続けてこれているんだと思います( ◠‿◠ )
今日はおともだちクリエイターに一緒に刺繍糸を買いに連れていってもらい、たくさんの見たことない刺繍糸の種類に興奮で鼻がフンガフンガしてしまいました‼︎
同じようにものづくりをしている同士なのに、お互い刺繍糸使う同士なのに、全く手にしている色が違うんです(*≧∀≦*)
たのしー(*゚▽゚*)
早くたくさんの種類の糸、試しに使いたーい(*゚▽゚*)
でも、本日よりはパソコン💻day。
頑張りますか( ◠‿◠ )
こどもたちがお肉なら食べたくなるということで、旦那くんは不在ですが、焼肉食べに行ってきました(*^◯^*)
平日なのに満席の焼肉店‼︎
みんなスタミナ回復しに来てるんですねー(╹◡╹)
長女がパパの代わりにみんなのお肉を焼いてくれて、本当助かりました(*≧∀≦*)
そんな長女が何やらたいたいのために考えて作ったようなのです。
地震以降、たいたいは1人でトイレに行けなくなってしまって、今でも誰かが付き添っています。
長女とその話をしたことはあまりないはずなんですが、今日私がお仕事から帰宅したらこんなのがトイレに置いてありました。
どうやらトイレに行けたら、この紙切れを持ってきて、輪っかにしてどんどん繋げて、誕生日会の装飾に使うような輪っかを繋げたアイテムを作るみたいです(*^◯^*)
なんとかたいたいが楽しくトイレに行けるように考えてくれたんだなーと、優しい気持ちに嬉しくなりました(*≧∀≦*)
ありがとう(*^◯^*)
最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊
MALLE
0コメント