くるみの木。

こんばんは(*´∇`*)

みなさん、奈良にある

くるみの木。

行かれたことがある方も多いのではないでしょうか?


弾丸ですが、行ってきました(*´∇`*)
ずっと行きたかった場所です。
この場所に幼稚園時代からの友人が働いています。
幼なじみです。
毎年年賀状が届くたびに、早く行きたい早く会いたいなー。。。と思っていました。

お互い必死に20代を駆け抜けて、30代の今会いたい人でした。
元気な顔が見たい。

くるみの木という場所で本当にステキな笑顔で働いていて、かっこよかったです(*´∇`*)本当に友人がどう生きてきたのか感じることができました( ◠‿◠ )
キラキラしてました( ◠‿◠ )嬉しい😊本当に嬉しいです😊
彼の人柄や努力、持ち前のキレキレの友近なみのコアなモノマネ(*´∇`*)
お腹よじれるくらい笑いました。

ちょっとちょっとー‼︎
くるみの木でそんなモノマネはイメージとちゃうやろ(*´∇`*)って言いながら、笑いながらそして胸がいっぱいになりました。

ランチもデザートも圧巻の美味しさ(*´∇`*)
平日なのに、途切れない人。
カフェは並んでいます。
でも、並んでも食べたいのがわかる。
人も空間も最高。
ステキな人たちがつくりだす、食も最高です。

ランチを共にしてくれた、手しごと仲間の日々輪のゆきちゃん( ◠‿◠ )
本当に神戸からありがとう😊😊😊

久しぶりだったので、たくさん話したいことがあったのに、顔見たら安心して話したいことが全部吹っ飛んでしまいました( ◠‿◠ )


また必ず行こう( ◠‿◠ )


くるみの木でお買い上げした戦利品です(*´∇`*)


●くるみの木トマト🍅ケチャップ
●森本養蜂場のはちみつ
●SHOZO CAFEの那須茶寮

大満足の3品‼︎

トマトケチャップでオムライス作ったら、すんごい美味しかったです( ◠‿◠ )

森本養蜂場はちみつ🍯と、鹿児島産の完熟きんかんを使って。。。


完熟きんかんのジンジャー煮。


作りました( ◠‿◠ )

お湯で割って飲んだら、ビックリ仰天の美味しさですよ❤️
きんかんジンジャーティー(*´∇`*)最高です( ◠‿◠ )

SHOZO CAFEの那須茶寮はベリー好きにはたまらない、ベリーの香りの日本茶なんです(*´∇`*)

これってひょっとして
四条河原町のミナペルホネンで頂いたお茶🍵かもしれない(//∇//)

この時の味だ。
絶対そうだ\(//∇//)\


間違えてたらごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

NASU SHOZO CAFEいつか必ず行こう( ◠‿◠ )

最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊

MALLE

MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000