春がちかづいてる。

こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵)

三寒四温。

確実に春がちかづいてる。と感じる今日この頃です( ◠‿◠ )

みなさんもちょっと心配、ちょっとワクワクの季節でもありますよね。

4月は変化があるからです。

我が家も次女が小学校入学。
末っ子たいたいが幼稚園入園。

そして。。。
マンション理事会の理事長。。。.°(ಗдಗ。)°.
うえーーん。。。順番に回ってくるので、みんな平等なんですが、本当不安.°(ಗдಗ。)°.

とりあえず、まずは目の前のことを一つ一つ。
一つ一つしか出来ないから、一つ一つコツコツやっていくしかない。

昔同じ職場の先輩に私が新卒働きだした頃
『テンパって、手がちゃんと動くなら、ちゃんと考えれるなら、全然テンパっててもいいよ。でもテンパって、何も出来なくなるなら、テンパっても意味がない。一つ一つやっていくしかないんよ。』
って言われた経験があります。

今だに心に残ることば。

あれも、これも、それも。。。。。
やらないといけないことはまいにち山のようにある。
決めないといけないことにも追われ、どうしたらいいのかわからなくなる。


でも、テンパりそうになると、

心の中で

ひとつひとつ。


そう呪文のように唱えています( ◠‿◠ )

3月はあえてイベント出展を自粛しました。

それは入学グッズづくり
           入園グッズづくり
を頑張る💪💪💪と決めたからです(๑˃̵ᴗ˂̵)

まずは手刺繍のアップリケを作っています。


ぐりとぐら


ぐりとぐら。
大好きな絵本です。

私が好きなので、こどもたちも大好き❤

♫この世で1番好きなのは、お料理すること食べること、ぐりぐら ぐりぐら。。。♫

ぐりとぐらってともだちと思っていたら、野ねずみの双子の兄弟なんですってーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)

次はどれを刺繍しようかな( ◠‿◠ )
やりだすと楽しくて止まらなくなります(╹◡╹)


昨日はたいたいと、大好きなゆるらかキッチンでお味噌づくりをしてきました( ◠‿◠ )


お味噌を作ったり、梅干しを作ったり、バレンタインデーでクッキー作ったり、ごはんつくったり、刺繍アクセサリー作ったり。。。

私の日常の中に

いつもあたりまえに何かを作っているけど、

作ることが好きで作れることが幸せなんですよね。


去年作ったお味噌が完成したので、
ネギ味噌にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)

最高級の


焼きおにぎりになりました🍙❤️


さー。夕飯完成させて、長女のバレーボールの🏐お当番頑張ってきます( ◠‿◠ )

最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊

 MALLE


MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000