ありがとう。ロハスフェスタ。

おはようございます😃😃(*≧∀≦*)

昨日で無事にロハスフェスタの出展が終了しました( ◠‿◠ )
本当楽しくて幸せ中に3日間でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



MALLEのNO.78ブース付近は芝生が生えておらず、少し傾斜になっていて、1週間前の台風の影響が激しく残っているグチョグチョなエリアでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

初日には
『グチョグチョすぎて、なかなか近寄れませんね(>人<;)』とお客様がおっしゃっていたくらいです(>人<;)

ベビーカーもぬかるみにハマってしまって、進まないという状況でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


うそでしょ。。。
最初、搬入の時にはじめてNO.78ブースに入った時の最初の感想はこれでした。


2日目はいきなりの通り雨に伴い突風。
什器は倒れ、作品はぬかるみに落ちてしまい、7点はだめになってしまいました。
刺繍作品は布と糸で出来ており、泥汚れは天敵です。

こんなマイナスな面を吹き飛ばすくらい、終わった今は楽しさとか優しさとか温もりとか感謝の気持ちしか残っていません。

作品が突風に飛ばされた時、お客さまも私たちと一緒に、作品が飛ばされないように必死で什器を持ったり、落ちないように必死で手を広げて守ってくれていたんです。゚(゚´Д`゚)゚。

そんなみなさまの協力で7点だけで済んだんです。
もっともっと駄目になっていたはずなのに。。。


そんな状況で作品が地面に落ちてしまう度に
『せっかく一生懸命作ったのに悲しいですよね。。。すいません。落ちるのつかまえられなくてすいません。』ってお客さまが言ってくださって、

その時、ハッとしました。

私、みなさんの優しさとか支えとかわかってるつもりだったんです。

でも、わかってるつもりの自分が恥ずかしくなるくらい、胸の奥にグッときました。゚(゚´Д`゚)゚。


私は自分の作品が落ちていくことばかり気にして、お客さまが雨で濡れてないかとか什器が落ちてお客さまが怪我しないかとかまで配慮できてなくて。。。


本当にごめんなさい。
まだまだだなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

助けてくれたみなさん、私以上に悲しんでくれていたあの時のお客さま。

本当に心からありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

什器は倒れた直後に先輩作家のENFANCEのあべちゃん&まかちゃんが来てくれて、ガムテープやクリップで什器を固定し直してくれました。゚(゚´Д`゚)゚。

本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

落ちたら大変だと全てビニール包装をその場にいたお客さまと一緒にしました。

カゴの中に入れようとカゴを買いに行ってくれたおともだちもいました。

みんな寒い中、かじかんだ手で助けてくれて本当にどうもありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


そんな中でも本当たくさんの方にMALLE作品をご購入いただき、たくさんの方の元へお嫁入りさせていただくことになりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

黒板チョークアートのhiroaki takanoくんにMALLE看板書いてもらいました( ◠‿◠ )

大切に使います( ◠‿◠ )
可愛い可愛いお二人❤️
絵本から飛び出したようなステキなお二人にキュンキュンきてました( ◠‿◠ )
うめだ阪急で出会ったステキなご家族も会いにきてくれました(´∀`*)
このお二人がすごい素敵で私、阪急の売り場で感動して号泣したんです。
Instagramでフォローしてくるている方で福井県から来ていただいた方や、

Instagramで何カ月も前からロハスフェスタを楽しみにしてくれていたのに、お子さんが入院されて、そのお友達が代わりに買いにきてくださったり、

Instagramで刺繍アクセサリーをしてみたくてと会いに来てくださったり。。。

毎回来てくださる方もいて、


ありがとうよりもっといい言葉があったらいいのになぁ。


みなさんの笑顔がMALLEを支えてくださってるんです。
私はただ作っているだけ。
みなさんで作ったMALLE。
私にとってもかけがえのない場所になっています。

1人での出展。
だけど全然1人じゃなかった。
みなさま、本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。


グチョグチョな地面を何とかしようと、3日連続、木の枝を敷き詰めてくれた、

自称、芝刈り爺さんの旦那くんにも最大の感謝を込めて(´∀`*)

ありがちょ( ◠‿◠ )

万博で木の枝集めるなら、彼はNo.1。

最後まで読んでいただきありがとうございます(*≧∀≦*)


MALLE

MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000