仕事効率。

こんばんは(●´ω`●)

長女のバレーボールの練習から帰宅しました( ◠‿◠ )

長女と次女はスイカ🍉🍉🍉をバクバクかぶりついて食べてます( ^∀^)

たいたいは爆睡です( ^∀^)

『明日から9月ですよー(*^◯^*)』って娘に言われて、ハッとしました( ̄∇ ̄)

この夏は最低50点は制作すると短期目標決めてたんです。
じゃないと、どんだけスパートかけても秋&冬のイベントを乗り切れないと思っての目標点数でした。
本日ギリギリ間に合いました(´∀`)

やったーー(//∇//)


タイトルにあった通り、仕事効率が今週は上がっております(´∀`)

こどもたちの学校と幼稚園が始まったことは多いに関係してるんですが。。。。

やっぱり身体が資本。


刺繍ってずっと座って下向きなんですが、なんせ首肩懲りに頭を悩ませられてます( ̄∇ ̄)

サロンシップなんか全く効かなくなってしまったし、頭痛がでてくるのが1番困ってるんです。

ストレッチポールに毎日乗っていますが、それだけじゃあ、足りない。。。

やっぱり長く刺繍できる身体が大切。

ということで、
ヨガ友はじめました❤️


テレビでチラッとやっていたのがきっかけで、テレビ見ながらやってみたら、身体の筋肉が解れてすごい気持ちよく熟睡できたので、はじめてみました(´∀`)

やっぱり少しずつ楽になってます。


でも気持ちよくて、リビングでヨガ友しながら寝てしまうんです(//∇//)


それでも、次の日頭と身体がかなりスッキリして、集中して刺繍できるので刺繍のペースは上がり仕事効率がいいんです( ^∀^)

たいたいが次の4月から幼稚園に通い出すので、思う存分午前中に刺繍したい(//∇//)

それまでは何とか自宅で出来ることをコツコツとああでもないこおでもないと積み重ねることにします(*´꒳`*)

9月はたいたいの幼稚園選びで、入園説明会巡りに繰り出します^_^

その子その子に合った幼稚園に行かせようと思い、重い腰を上げました( ◠‿◠ )
まずは何でも自分の目で見て感じてみないと。



長女の夏休みの宿題の中に
お手伝いを毎日書く欄があったんです。

よくよく見てみると。。。


1番下。

太のさんぽ


デブの散歩ってことーーーーー‼︎‼︎‼︎( ̄▽ ̄)ドキッ( ̄▽ ̄)

犬の散歩🐕らしいです。


最後まで読んでいただきありがとうございます😊


MALLE

MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000