歯科矯正スタート。

こんばんは( ◠‿◠ )

真夜中更新失礼いたします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

まずは刺繍バレッタお仕立て完成しました(*゚▽゚*)


大満足な仕上がりになりました(●´ω`●)

並べてニタニタうっとり(//∇//)
至福の時間です(//∇//)

刺繍バレッタはちくちくする範囲が多いので、やっぱり完成した時はすごい達成感です( ◠‿◠ )


アジサイの時期ですねー(*´∇`*)

ご近所さんにアジサイをいただきました\(//∇//)\
アジサイ大好きなので、もう本当に嬉しかったです(*´∇`*)

家に持って帰って、切り花をなるべく長く保てるように、ググりました( ◠‿◠ )

いろいろやってみました(*´∇`*)

①空気が入らないように水中で切り口を斜めに切る
②葉っぱを最小限に
③切り口から見えてる繊維状のものを爪楊枝でほじくりだす
④花瓶の水の中に10円玉を入れる
花のある暮らしって、本当心の中に花が咲いたようにパッと明るくなって、元気が出てきますね(゚∀゚)

ピンク可愛いですー(*´∇`*)

近くのスーパーでブルーベリーが特価でした(゚∀゚)
4パック買って全部ブルーベリージャムにしました( ◠‿◠ )
ヨーグルトとの相性が抜群です(*´∇`*)


タイトルにあったとおり、いよいよ長女の歯列矯正がはじまりました。

長女の場合は歯並びはそれほど悪くはないんです。

顎の発育不全で歯が生える場所が狭すぎるんです。

顎の骨格自体を大きくしていくことになりました(*´∇`*)

シーラントしてある奥歯に装置を固定して、24時間つけておくタイプです。

1日1回真ん中のダイヤルを回し、少しずつ少しずつ幅を広げていきます。
慣れるまでしゃべり辛いし、ごはんも食べにくそうですが、大抵1週間くらいで慣れるようです。

大切な歯。

成長期の今なら抜歯せずに上顎の成長を促進させることができるので、今日から1年間頑張っていこう(๑>◡<๑)

5週間後には下顎にも装着つけます( ̄∀ ̄)

見た目は装置見えません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

終わって、緊張から解き放たれ、くっつき虫な長女です。

きっとすぐに慣れるよー(*´∇`*)

読んでいただきありがとうございます😊

MALLE

MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000