刺繍と古書の手芸展 vol.2 最終日。

こんばんは^ ^


無事にイベントが終わり、搬出作業も終わり帰りの電車の中です(*´Д`*)


終わってしまったら、なんか寂しいです。

本当に楽しい時間でした\(//∇//)\

このイベントにお声をかけていただいた、刺繍作家のかなや ゆみさん。 
今回ご一緒できた、作家のみなさん。
ドリマムの岩見さんやあみ先生、田村さん、トッシーさん。
ドリマムの先輩や同期のみなさん。
阪急百貨店のスタッフのみなさん。
応援してくださったみなさん。
駆けつけていただいたみなさん。
近所のいつもお世話になっているご家族。

そして、私の家族。

こうやって書き出しただけでも、すごい人数の方に応援、協力していただいて、今回のイベントが笑顔で終了しました(´;ω;`)

おひとりおひとりにお礼が言いたいです。
本当に私にとって宝物となる時間を作っていただきありがとうございます( ◠‿◠ )


本当にありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


他にも参加された作家さんはいたのですが、今日搬出作業後にいたメンバーでパシャリ♡  


搬出作業をしている時に、高槻の雑貨屋さん『ちくちく』のオーナーのお二人が駆けつけてくれました(//∇//)


ぴっちょりさんとマロンチさん♡


MALLEという名前が誕生したのはこの2人のおかげなのです。

MALLE作品をはじめて、販売させていただいた所なのです\(//∇//)\
納品書の書き方やタグの付け方も教えていただいたんです\(//∇//)\

本当にありがとうございます‼︎




今朝、気づきました。

カレンダーに何やら書いている‥‥( ̄∇ ̄)




いくよ。  



えっ‥‥‥。


明らかに旦那くんの字です。


彼の行きたいところは、

スキー場か南極。


さらっと書いてますよね‥‥( ̄∇ ̄)


今週、また子連れでスキー場行くらしいです( ̄∇ ̄)

レンタルビデオ店で、ビデオを探さずかくれんぼをはじめるたいたいです_φ( ̄ー ̄ )

『もーーーいーーかーーーい???』やたらデカイ声で何回も叫ぶので、探さないわけにいかない状況です( ̄∇ ̄)
本人は完璧に隠れていると思っています。
『みーーーつけたーーー( ◠‿◠ )』

読んでいただきありがとうございます( ◠‿◠ )


MALLE


MALLEな日々

全て手刺繍&手縫いで仕上げた大人かわいいを コンセプトにアクセサリーをハンドメイドしています。MALLE[マル]。

0コメント

  • 1000 / 1000